春の奈良へ

2017.4.2

春の奈良へ。
興福寺の阿修羅に会いに。
写仏が繋いでくれたご縁です。
奈良近鉄の駅の前で托鉢の僧侶にも出会うことができました。
なかなか出逢えないから。
托鉢はお布施だと、思っています。
こちら側がさせていただくという
ありがたい気持ちで。
コツコツと功徳を積むことは
とても大切。
やり続ける心が大事。
なんの見返りも求めずただやる、という気持ちに到達するのは多分なかなか難しいこと。
だからこそ、やり続ける。
先日始めた写仏のおかげでこの展示を知ったから
写仏が繋いでくれたご縁。
ありがたい。
本当は、薬師如来に会いに、
新薬師寺に行きたかったけど、
興福寺の東金堂に行ってみたら
そこに薬師如来様がいたからびっくりした。
あぁ。薬師如来に会いたいと思っていたのはここに来るためだったのかなって、ちょっと思った。
帰りに御姿のお札を買った。

オン コロコロ 
センダリ マトウギ ソワカ 

薬師如来様の真言。

大日如来
不動明王
の次に、
三つ目に覚えた真言。
真言を唱えることや
お経を詠むこと
祝詞を唱えることも
大切にやり続けたいことであります。
それほど人間には
たくさんのものが
こびりついているのだと
わたしは思います。
それをどれだけ取りはらってあの世に帰るか。
それは
誰かが代わってくれることではなくて
とにかく
コツコツと、
やり続けること。
それしかないと思う。

2017年は偶然にも東寺から始まったり
写仏を始めたりと
今年は何かと仏の世界とのご縁が深まりそうだ。
去年の秋にここに来たときは
神社に行くことに夢中で、
まだそのときはお寺や仏像には
そこまで興味がなかったのに。
そして、去年の秋からまだわずか5ヶ月しかたっていないのに、私の世界はまた随分と変化しているなぁ。


1300年の時をえた仏像たちの存在感は
鳥肌もので圧巻でした。
わたしをここに導いてくださり
本当にありがとうございます。
お昼は東大寺の裏に佇む週末だけオープンの
「工場跡事務室」へ。
大正時代に建てられた元は乳酸菌の工場だった古い建物をリノベーションしたお店は独特の雰囲気でとても落ち着く空間でした。
久しぶりに大好きなカフェ巡りを。
心落ち着く静かなカフェ空間が好きです。

そんなわけで
2017年春は
とても満たされた気持ちであります。

たくさん与えてくださり
ありがとうございます。